今日は友人の結婚式に参列される
お客様の記事です。
小・中学校の友人の結婚式に
参列されるI様
花嫁さにお気をつかれ
今日は控えめに仕上げてほしいとの
ご要望でした
編込みのセットを希望され
かんざしも素々とした
ピンのかんざし。
風の強い日でした・・・
くずれないヘアスタイルを心がけ良かったです
黒に近い地色
「幻の辻ヶ花」
上品な花模様
帯結びもこっつらと小ぶりに
結びました。
お着物をお召しになられるのは
今日で3回目。
すっかり忘れてみえましたが
足袋のコハゼの仕方もちゃんと
思い出され出来ました。
おたずねしたら
成人の日の着付けは
胸元がゆるみ着物も下がってしまい
困ったそうです
今日は気をつけて
着くずれない着付けを心がけました。
名古屋栄の結婚式場で午前一番の挙式です
朝はAM6:30~のお仕度でした
お母様も目を細めて
セット着付けをながめられて
楽しんでいらっしゃいました。
いってらっしゃいませ。